社長ブログ
拡散する「オミクロン株」。
2021/12/05
新型コロナウイルスの新しい変異株、「オミクロン株」が急激に拡散している。 世界の40ヵ国以上で感染者が確認された。 既に世界へまん延しており、市中感染も確認されている。 スパイクたんぱく質に、32ヵ所...忍び寄る恐怖とリスク。
2021/11/28
感染力の強い新型変異株が突然発生した。現行のワクチンが効かない可能性が有り恐怖である。 まだ詳細は不明であるが、WHOは「懸念される変異株」に指定して、「オミクロン株」と命名した。 ギリシャ文字の順番...こんな息子が欲しい。
2021/11/21
大リーグのエンジェルス・大谷翔平選手が、アメリカンリーグの今年のMVPに選出された。 他の候補選手を寄せ付けず、文句なしの満票での獲得である。 打者と投手の二刀流というスタイルに、アメリカの人々も度肝...第二次岸田政権スタート。
2021/11/14
衆議院総選挙も終了し、第二次岸田政権がスタートした。外務大臣が変更しただけで、その他の閣僚は再任での布陣だ。 自民党内の総裁選や衆議院総選挙など、権力闘争を戦い抜いた岸田総理はやる気満々である。 ...日本は「井の中の蛙」
2021/11/07
10/31に行われた衆議院総選挙の結果が出た。 与党は若干議席数を減らしたが、絶対安定多数を超えているので、与党勝利と言える結果である。 今回も戦後3番目の低投票率であり、当事者は熱いが国民には冷めた総...真子様。頑張れ!
2021/10/31
今日は衆議院総選挙です。私も出勤前に投票してきました。 今夜の未明には大勢が判明すると思いますが、日本の未来が明るくなるような結果を期待致します。 選挙権は国民の権利ですが、公示後に一般国民となら...謎の減少。
2021/10/24
新型コロナの第5波が収束し、大都市東京都でさえも新規感染者数が50人を切る状況となっている。 大変喜ばしい事だが、なぜ急激に減少してきたのか理由が分からないので、非常に不気味である。 厚生省の専門...戦後最短の決戦。
2021/10/17
万歳三唱の怒号の中、衆議院解散が宣言された。現在の日本国憲法のもと、最短決戦となる衆議院総選挙が始まった。 政権交代する程の勢いを感じないが、現在の選挙制度の下では、まったく可能性が無いわけではな...いざ「決戦」の総選挙。
2021/10/10
岸田内閣がスタートしたと思ったら、透かさず10/14に衆議院解散の「奇策」に出た。 初入閣13名や、3回生の若手議員を3名も起用するなど、大胆な内閣としたのも、総選挙後の早期改造内閣を視野に入れての事だろ...「変化」の10月。
2021/10/03
次期総理大臣を決める、自民党の総裁選が決着した。 当初の予想を覆して、岸田氏が圧勝した。(1回目も1位で、決選投票でも圧倒) 明日の臨時国会で、第100代目の内閣総理大臣に就任する予定である。 組...まずはお気軽に無料相談
居住用や収益用物件等の不動産取得や、新築・リフォーム・入居者募集や賃貸管理等、
不動産や建築に関する事なら、何でもお気軽にご相談下さい
-
お電話での相談
-
メールでの相談