社長ブログ
ジレンマの日々。
2020/04/12
7都府県に発令されていた「緊急事態宣言」を、とうとう日本全国に拡大した。 10日間程度で拡大させるなら、小出しにせずに一気に発令されれば良かったのでは?と思える。 与党内のすったもんだで、突然「給...「緊急事態宣言」の是非。
2020/04/05
新型コロナウイルス感染者が、日本国内で1日当たり300人越えの勢いとなってきた。 外出自粛要請も全国規模となり、夜の繁華街への自粛も強く要請されている。 都市部の飲食業やサービス業は、壊滅的な状況...「首都封鎖」へカウントダウン。
2020/03/29
新型コロナウイルスが世界を変えた。 3月24日には、とうとう東京オリンピック・パラリンピックの延期が決定してしまった。延期はオリンピック史上初めてである。(中止にならず本当に良かった) 2021年の夏...どうなる?東京オリンピック。
2020/03/22
新型コロナウイルスの猛威が、世界を席巻している。 感染者数が20万人を超え、死者数も1万人を超えた。(3月22日の昼時点の情報) 新型コロナウイルスの猛威は、発生元の中国を中心とするアジアから、欧米へと...濃密な日々。
2020/03/15
新型コロナウイルスの影響もあり、世界中が滅茶苦茶になってきた。 世界中の株価や為替が乱高下しており、経済の先行きが不透明で不安ばかりが募ってしまう。 ニューヨークダウは、ブラックマンデー以来の暴落...リーマンショック級の経済危機。
2020/03/08
新型コロナウイルスの影響が、人類の生命だけではなく、世界の政治・経済にも影を落としてきた。 日本政府は、中国の習近平国家主席の国賓訪問延期を決めた途端に、中国・韓国からの入国規制を発表した。 遅き...正念場を迎えた新型コロナウイルス。
2020/03/01
昨日、安倍総理が緊急会見を行い、国民に向けてメッセージを送った。 韓国やイタリアで爆発的に流行し、WHOも「パンデミック」(世界的流行)という言葉を使いだしてきた。 日本政府は、各種イベントの自...長引く新型コロナウイルス騒動。
2020/02/22
昨年末に発覚した「新型コロナウイルス」だが、毎日続く報道に少し慣れてきた。 人間とは不思議なもので、未知のウイルスに恐怖しましたが、慣れてくると「質の悪い風邪」と思い直してきます。(最近では快癒者...新型コロナウイルス、新たなフェーズへ。
2020/02/16
連日報道されている「新型コロナウイルス」ですが、中国での感染者数:6万8500人・死者数:1665人で、中国以外では、28の国や地域にて感染者数:693人・死者数;4人となっています。 日本では感染者数:338人・...新型コロナウイルスの猛威と差別。
2020/02/09
新型コロナウイルスの流行が止まらない。今日現在で中国の感染者数:37198人・死者数:811人となっている。 中国に次いで感染者数が多いのは日本です。日本の隔離対応が甘いし、人権侵害であると欧米から批判も...まずはお気軽に無料相談
居住用や収益用物件等の不動産取得や、新築・リフォーム・入居者募集や賃貸管理等、
不動産や建築に関する事なら、何でもお気軽にご相談下さい
-
お電話での相談
-
メールでの相談