社長ブログ
2017年を占う。
2017/01/08
あけましておめでとうございます。 2017年が本格的にスタートしました。 酉年は「騒ぐ」と言われますが、御多分に漏れず年初より喧騒が目立ちます。 株価については、大発会で500円近くも上昇したかと思え...先の見えない「年の瀬」
2016/12/25
今日はクリスマスです。 今回は23日から3連休なので、充実したクリスマスをお過ごしの事と存じます。 鬼の霍乱なのか、私はこの連休中に風邪をひいてしまい、苦しいおもいをしています。 先ほど、会社の近くの...見通し甘かった「日露首脳会談」
2016/12/18
注目の日露首脳会談が終了致しました。 日本が期待した「北方領土」返還には言及せず、共同経済活動で合意となりました。 北方4島内では、両国の法律ではなく、新たな仕組みを決めて運用するという、日本の 得...カジノ法案は必要か?
2016/12/11
物凄く拙速に「カジノ法案」が、与党の強行採決で成立しそうです。 参議院での党首討論の中で、安倍総理は議員立法による法案なので、説明責任は無いと言い切った。 それならば、なぜこんなに与党側が急ぐのか?...ポピュリズムの台頭
2016/12/04
最近、世界的に「ポピュリズム」傾向が強くなっていると言われます。 ポピュリズム( populism)とは、一般大衆の利益や権利、願望、不安や恐れを利用して、 大衆の支持のもとに既存のエリート主義である体制側や...政府のしたたかな戦略。
2016/11/27
「年金改革法案」が、またしても強行採決されました。 野党が「年金カット法案」と揶揄していますが、実質的にはその通りです。 高齢者の生活を脅かす大問題ですが、もはや「無い袖は振れない」状態なのです。 ...安倍総理の博打。
2016/11/19
世界が注目した、安倍総理とトランプ次期大統領の会談が終わった。 安倍総理は、「信頼できる指導者であると確信した」と持ち上げ、トランプ氏も 「真の友情が始まった」と称賛した。 しかし、安倍総理の豹変ぶ...世界は今後どうなるのか?
2016/11/13
「嫌われ者同士の人気投票」と言われた、注目のアメリカ大統領選挙が終了しました。 結果は「世紀の大番狂わせ」となり、政治家でもなく、軍隊経験もないトランプ氏が当選しました。 史上最高齢の大統領誕生と...韓国崩壊の危機
2016/11/06
隣国である韓国に「激震」が走っています。 朴大統領の国家機密漏洩や、親友である「チェスンシル」の財団資金の私的流用、娘の裏口入学等々。 これらの一連のスキャンダルに朴大統領が関与しているとの疑いです...「国連」崩壊の前兆なのか?
2016/10/30
注目の日本シリーズが終了しました。やはりパリーグは強かった。 広島カープの2連勝に始まり、日本ハムの4連勝返しで、敵地での決着でした。 男気「黒田」の有終の美を飾れず、目の前で胴上げを見せつけられ...まずはお気軽に無料相談
居住用や収益用物件等の不動産取得や、新築・リフォーム・入居者募集や賃貸管理等、
不動産や建築に関する事なら、何でもお気軽にご相談下さい
-
お電話での相談
-
メールでの相談